0-3.「どうせ・・・」ハッピーエンドなんだから大丈夫
てんちーのおしゃべり 3

なんかステキな6時間のドラマだね。
詳しく教えて~♪

うんうん。本当に急なことだったんだよね。
突然、指令が下ったんだ。
だから、あるものでなんとかしないといけないじゃない?
そうなったら、まずは、お得意の『あるある探し』だよ。
毎日、ノートに書いてやっているでしょ?
あれが知らぬ間に、クセになってたんだなー。
「ある、ある」って言いながら、キョロキョロしながら、なにかないかと探している自分に、ちょっと笑ったよ。
心に『ある』を探すクセがついているから、突然の時にも慌てないで、超集中して探し始めるんだね。
そうこうするうちに、以前も似たようなことがあって『あるある探し』で危機を脱出したことを思い出したんだ。

あった、あったね。そうだった!
似たようなこと、あったよ。

だよね、いつも似たようなことの繰り返し。
ただ、毎回、問題のスケールが大きくなっているか、ちょっと違う応用問題になっているか、だけじゃない?
だから、焦らなければ、問題は必ず解けるんだ。
いつも、思うのよ。「なんとかならなかったことは、ないな」って。
だから「今回も大丈夫!」って思っちゃう。
どうせ、最後はいつもハッピーエンドなんだから。

きゃー、素敵!
ふうつ「どうせ」ときたら、
「私なんて・・・」とか「無理だから・・・」「ダメだから・・・」
がお決まりのセットなのに。
「どうせハッピーエンドなんだから」ってどれだけ天使前なの、ちーちゃんったら。

「どうせ」ときたら
「ハッピーエンドなのだ」
を今年の流行語にしよう
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2023.06.07見積もりに現れてくるイメージ力
ブログ2023.06.01てんちゃんのLINEスタンプつくっちゃいました
ブログ2023.05.27貧乏神のささやき パート2
ブログ2023.05.24貧乏神のささやき