しあわせ人生ノートを書く意味
あなたにとって『しあわせ』とは?
平穏な日々が送れたら・・・
家族が仲良く健康だったら・・・
大学に合格したら・・・
結婚できたら・・・
夢が実現したら・・・
目標が達成したら・・・
願いは尽きないけれど
大きな願いが叶ったら、
どんなにうれいしことでしょう。
あー、しあわせが目に見えるよう。
たしかに、
それはしあわせな光景です。
ところが、ここに一つ大きな問題が潜んでいるのです。
このしあわせは
『いつか壊れるかもしれない』
という不安や
『自分にはできないかもしれない』
という焦りと常に隣り合わせ
だということです。
ここはけっこう大きな問題なのです。
なぜならその不安や焦りは、
いつも心の片隅に居座るようになるからです。
これが思いのほかキツイのです。
心を弱らせます。
だって、外側からもたらされるしあわせは
自分の努力や意志ではコントロールできないものだから。
欲しいしあわせにセットになってくっついてくる
要らない『おまけ』が
案外、心のスペースを占めるようになってくるので、
取り扱いに困るのです。
そして、気がつけば、
いつのまにかしあわせを望むこと自体が不幸の原因になっていきます。
本末転倒。
逆転現象。
しあわせがコテンと転んでしました。
ですが、よしっ!
せっかく転倒したのだから、逆から見てみませんか?
そうやってじっくり見ていけば
『こうなったらしあわせになれるのに』
と
しあわせを限定品のように思い込んでいた自分の奥に
『どんなふうであってもしあわせ』
と
感じられるどんとこいな自分が
本当は隠れていることに気がつくのです。
そんなあなたは『無敵』です。
大丈夫!!!
あなたは無敵。
いつでも
どんな時でも
しあわせを感じることができる『天使心』を本当は誰もが持っています。
もちろんあなたも。
しあわせを
風まかせや
運まかせにせずに
あなたの『天使心』に舵取りを任せましょう!!
幸不幸を分つのは
心なのです。
しあわせは、幸不幸の2択からの選ぶ。
さぁ、どっち?
といつも私たちは選んでいるのです。
しあわせは選択制なのです。
しあわせを選択する
しあわせのプロを
天使と呼んでいます。
しあわせのプロとなるために
『しあわせ人生ノート』
を書きました。
このノートは
どんな時でもしあわせを感じることができる
『天使心』
を育んでくれるあなたのパートナーとして
常にそばに置いていただきたいと願って作りました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.02.283月2日(木)20時30分から『しあわせ人生ノート』の書き方~わらしべ天使編~、セミナー開催!
ブログ2023.02.22プロジェクトを育てる
しあわせ人生プロジェクト2023.02.10天使な心とは
しあわせ人生プロジェクト2023.02.10命の願いとは